9月から店頭でお配りしていた夏季おたのしみ抽選会の当選番号が発表になりました。
当選者には当店でご利用できるお買物券を差し上げますので、お手元にある抽選券の番号を調べてみてください。
もし外れてしまってもダブルチャンスがありますので、はずれ券は捨てずに店頭までお持ちください。
引き換え期間は11月31日までとなっておりますのでご来店お待ちしております。
お盆期間の営業時間になります。
8/11臨時休業
8/12通常営業
8/13臨時休業
8/14臨時休業
8/15臨時休業
8/16臨時休業
8/17通常営業
商品の配送、メールやLINEでの対応は17日からになります。ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願いいたします。
気圧の変化(台風や爆弾低気圧など)の影響によって頭痛や体の痛みが起こることを気象病といって、最近ではテレビなどでもその言葉を聞くようになりました。
気象病と呼ばれる以前から気圧の変化によって頭痛がひどくなる、体が痛む、浮腫む、場合によっては嘔吐してしまうなど天気の影響で悩まされる方は多くいました。
体の中で何が起きているのか。
酸欠、自律神経の乱れなど色々な原因がありますが、原因のひとつとして体内の水の影響があります。今回はそれについてみていきます。
人体を構成する重要な要素である水。
成人では体重の約60%が水でできています。体の半分以上を占める水が、気圧の変化によって悪さしてしまうというわけです。
気圧が下がるとどうなるか。
体内の水が外へと向かい、体内の水分バランスが乱れてしまいます。標高の高い所にポテトチップスの袋を持っていくと膨らむイメージです。それによって自律神経にも負担がかかってしまい色々な不調に繋がってしまいます。
漢方では、苓桂朮甘湯、茯苓沢瀉湯、五苓散など、水によるトラブルを整える薬が昔から使われてきました。これらには共通した生薬が多く含まれています。
体調に合わせて使い分けていくことで、つらかった症状が改善したなどという喜びの声をよく聞きます。
梅雨や台風時期、不調に悩まされる方は漢方もお役に立てるかもしれませんので、我慢せずに一度ご相談ください。
予約電話:0299-26-1141
LINE公式:こちらをクリック
相談予約ページはこちらをクリック
お問い合わせはこちらをクリック
文責
高千穂薬局 管理薬剤師 青木秀一
お店の詳しい情報は下記をご覧ください。
5月から店頭でお配りしていた夏季おたのしみ抽選会の当選番号が発表になりました。
当選者には当店でご利用できるお買物券を差し上げますので、お手元にある抽選券の番号を調べてみてください。
もし外れてしまってもダブルチャンスがありますので、はずれ券は捨てずに店頭までお持ちください。
引き換え期間は7月31日までとなっておりますのでご来店お待ちしております。
6/23金曜日に無料毛細血管測定会を開催します!
指先の毛細血管を特別な機器を使って自分の目で見ることができる測定会で、
毛細血管を見ることで昨今テレビの健康番組でも度々話題になる※ゴースト血管や、日々の疲労やストレス度などもある程度確認することができます。
身体の中でこのゴースト血管化が起きているのかどうか、はたまた毛細血管の状態がどんなになっているのか、数値であなたの状態はこうですと言われるよりも、目で見るとより納得できますよね。
毎日の健康に少しでもお役立てできたらと思います。
午後はまだ空いてる時間がありますので、お気軽にご連絡ください。
感染症予防対策のため要予約。換気、消毒を実施ながらの開催となります。お待ちしております!
日頃から高千穂薬局をご利用いただきありがとうございます。
5月からの営業時間の変更とゴールデンウィークの営業についてお知らせいたします。
5月1日から
月~金 9:00~19:00
土 9:00~18:00
に変更となります。ご不便、ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
ゴールデンウィークの営業日は
4/29 臨時休業
4/30 店休日
5/1 通常営業 9:00~19:00
5/2 通常営業 9:00~19:00
5/3 臨時休業
5/4 臨時休業
5/5 臨時休業
5/6 通常営業 9:00~18:00
5/7 店休日
となります。こちらもご不便、ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
漢方について興味を持ち、ご自身で勉強を始めたり、インターネットで色々調べたりしていくと、漢方薬はどんな病気でも治せてしまえるのではないかという錯覚に陥ることがあります。
その理由として、先人が漢方を学ぶにあたり分かりやすく理論を作ってくれたからです。その理論に沿っていくとあらゆる病が理論にあてはまり、その通りに治療をしていくと良くなっていく。。。そうなればいいのですが、現実はそう甘くはありません。
人の体は一人一人顔が違うように、症状が起きている原因も違います。理論で当てはめて良くなる場合もあれば、全く効果がないことも多々あります。
医療が進歩した現代は、西洋医学の治療を優先したほうが良いこともあります。
だからこそすべてを漢方治療に頼るのではなく、できること、できないことの線引きをしっかり持って、漢方で治せるものはしっかり治せるようにしたい。そんな思いで日々店頭に立たせて頂いております。
至らぬ点が多く反省の毎日ですが、患者様の体調が良くなったよという笑顔のために日々勉強です。
花粉が猛威を振るうこの時期、毎年花粉症かもしれないという症状におびやかされながら久しぶりのブログの更新でした。
文責
高千穂薬局 管理薬剤師 青木秀一
お店の詳しい情報は下記をご覧ください。
お正月過ぎから店頭でお配りしていた新春おたのしみ抽選会の当選番号が発表になりました。
当選者には当店でご利用できるお買物券を差し上げますので、お手元にある抽選券の番号を調べてみてください。
もし外れてしまってもダブルチャンスがありますので、はずれ券は捨てずに店頭までお持ちください。
引き換え期間は3月31日までとなっておりますのでご来店お待ちしております。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
11/7(土)の営業時間ですが、都合により14:00までとさせていただきます。
ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
いつもご利用ありがとうございます。
年末年始の営業時間のお知らせになります。
12/30 18時まで
12/31臨時休業
1/1臨時休業
1/2臨時休業
1/3臨時休業
1/4通常営業
本年も大変お世話になりました。
来年も皆さまの健康にお役立てできるよう精進いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。