こんにちは!今日は朝から雪が降ったりやんだりと寒い1日ですね。
こんな日は首、手首、足首をしっかりガードして、風寒邪から身を守りましょう。
さて今日は2月9日(肉の日)です。
お肉も色々な種類がありますが、中医学的考えではそれぞれに食性があると考えます。
牛肉:平性 補気健脾、補血、活血→胃腸を元気に、血を作り巡らす作用→疲れ、貧血、食欲不振に
豚肉:平性 補気、補血、補腎、滋陰→元気をつけて潤す作用→空咳や便秘に
鶏肉:温性 補気、温中、降逆→元気をつけて温める作用→体力回復、食欲増進 冷えからくるげっぷやしゃっくりに
羊肉:温性 補気、温中、通乳→元気をつけて温め、母乳の出を良くする作用→足腰の冷え、疲労感、母乳不足に
それぞれの特徴を見てみると、どれも元気をつけてくれる作用はお肉のイメージ通りですね。
今日のような寒い時期は鶏肉や羊肉などの温性のものが温まるし良いと思います。
お肉だけでなく、食べ物にはそれぞれ食性があります。
旬の食材はその時期の体に合わせたものなので、旬の物を取ると言う事はとても良い事なんですよね。
毎日の食事もそれぞれの食性を見ながら食べるといつもより食事が楽しいかもしれません。