秋は食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋など色々な言葉と結びつく季節です。
お米や果物など食物は収穫の時期になり、気候も過ごしやすく活動しやすいためそのように呼ばれるようです。
秋の代表的な食べ物と言えば、
サツマイモ
米
かぼちゃ
栗
梨
柿
ぶどう
きのこ
などがあります。
お芋やお米やかぼちゃ、栗、きのこなどは補気作用と言って疲労回復や胃腸の働きを良くすると言われています。
また梨や柿、ぶどうなどは秋の乾燥の時期から体を守り潤してくれる働きがあると言われています。
季節ごとの旬な食べ物は、その季節の体調に合わせたものが多く、世の中うまくできてるなというか人間も自然の中の一部として生活しているのだなと感じます。
年中季節問わずなんでも手に入る現代だからこそ、旬なものを食事に取り入れていくことも大切な養生のひとつですね。旬なものはいつもより安く手に入るなんてメリットもあるかもしれません。
秋は気温差が激しくなりいつも以上に体に負担がかかります。
また空気が乾燥して呼吸器系を痛めやすい時期になりますから、
体(特に首、手首、足首)を冷やさないようにする。
夜は湯舟に浸かり体を温める。
旬な食材を上手に取り入れつつ秋の乾燥から身を守る生活を意識しながらお過ごしください。